【上尾市】特別定額給付金の郵送による申請書の全世帯分の発送手続き完了。もしも届かなかったら?〆切は?
特別定額給付金の郵送申請書が、各家庭に届き始めています。全世帯分の発送手続きが終わったようです。
定額給付金の申請用紙について
全世帯分、発送手続きを終えました。
ただいま順次配送中です。
大変お待たせして申し訳ございませんが、お手元に届くまでもう少々お待ちください。※6月12日(金)までに申請書が届かない場合は、お問い合わせください。
— 上尾市広報広聴課 (@Ageo_kouhou) June 4, 2020
※6月12日(金曜日)までに申請書が届かない場合は、問い合わせして下さい。
封筒の中に以下の3点が入っています。
①返信用封筒
②特別定額給付金について
③特別定額給付金の受給に関するお知らせ(申請書)
申請書には、世帯主、給付対象者が記載されているので、間違いがないか確認しましょう。
受取口座の金融機関名と口座番号など間違いなく記入しましょう。そして、申請者確認書類と振込先金融機関名口座確認書類のコピーを貼り付けます。
本人確認書類は、運転免許証、パスポート、健康保険証等があります。詳しくは、上尾市HPに記載がありますので確認をお願いします。
振込先金融機関口座確認書類は、名前と口座番号が確認出来るページのコピー、または、キャッシュカードのコピーの貼付を必ずしましょう。
※添付書類を忘れたという連絡が多くなっているようです。封をする前に、添付書類を同封しているか必ずご確認しましょう。
給付については、順次振込が開始。振込完了後に「振込のお知らせ」が送付されます。
郵送での申請の提出期限は、2020年9月8日(火)必着。※当日消印有効
申請書が届かない方、書き方がわからない等の問い合わせは、コールセンターが開設されているので、上尾市役所『特別定額給付金コールセンター』へ連絡して下さい。
特別定額給付金についてコールセンターと申請書記入相談窓口を開設
<特別定額給付金 コールセンター>
電話番号:048-772-9525<特別定額給付金 申請書記入相談窓口>
上尾市文化センター304集会室どちらも9月8日までの月~金、9時30分~17時(土、日、祝日を除く)https://t.co/FH97ZTHhek
— 上尾市広報広聴課 (@Ageo_kouhou) June 4, 2020
郵送での申請は、〆切があるので注意して下さい。
☆上尾市役所はこちら